ねこえいじブログ

アウトプットブログ|Amazonアソシエイト参加中

 本サイトはプロモーションが含まれています

MENU

【日商PC検定プレゼン資料作成2級】とは?独学でも合格できる難易度なの?

 本ページはプロモーションが含まれています

日商PC検定プレゼン資料作成2級
こんにちは、ねこえいじです! うつ療養中で昨年から保留にしていた検定を受けてきました。

日商PC検定プレゼン資料作成2級】とは?独学でも合格できる難易度なの?

今回は独学で習得した検定について書いていきます。 この記事を読めば日商PC検定プレゼン資料作成2級】についてのことが分かるのと独学でも合格できる難易度なのかが分かります。 結論から言えば独学でも問題なく合格できる検定ですので是非参考にしていってください!

日商PC検定とは

まず日商PC検定とは日本商工会議所主催している検定です。 その中でも 文書作成(Word) データ活用(Excel プレゼン資料作成(PowerPoint に分かれます。 さらにそれぞれ、1級、2級、3級があります。 文書作成データ活用にはBasic(基礎編)もあります。

プレゼン資料作成2級とは

今回は自分が実際に受験したプレゼン資料作成2級についてお話します。

この検定はマイクロソフト社のPowerPointを使った試験となります。 受験資格はないのでどなたでも受けることが可能です。 ただし、ネット試験なので基本的なPC操作のスキルは必要になります。 試験科目としては、 知識科目が15分で30問(択一式) 実技科目が40分です。 知識、実技共に70点以上合格となります。

知識科目の内容はITの共通の知識。 プレゼン資料作成の知識。

ちなみに知識科目について。 電子メール活用能力検定、EC実践能力検定、および一般財団法人職業教育・キャリア教育財団主催の情報検定(J検)の情報活用試験の各合格者の方は日商PC検定(2級・3級)の「知識科目」の受験が免除されるようですので、検定申込の際に確認しておくことをおススメします。

実技科目は「職場の上司からの指示」が想定されています。その指示に解答しながら資料を作成していきます。実技は40分ですが時間はあっという間です。分からないところは後回しにして分かるところをどんどん解いていくのがポイントです。指示されたファイル名で保存したものが採点されます。途中でもそこまでは採点してもらえますので、諦めず指示されたファイル名をしっかり確認し保存しておきましょう。

独学でも合格できる難易度なの?

公式テキストを約3回転。 学習期間は約1週間ほどです。 このツイートから学習しました。

結果はこちら↓ 日商PC

・知識科目97点 ・実技科目97点 文書作成とデータ活用を先に合格し、問題のパターンなどはある程度把握できていましたので1週間で合格することができました!

独学でも十分合格できます!

おススメのテキスト

知識科目には共通のITの知識問題が出題されます。 この対策にはこちらの公式問題集をおススメします!

公式ということもあってしっかり読み込んでおけば合格点にいけます! IT用語はどんどん新しく出てきますので、最新のもので学習してください。

プレゼン資料作成についての知識科目、実技科目対策はこちらの問題集がおススメです! しっかり基礎を理解するためにも3級から学習することをおススメします。

模擬試験も3回分ついています。

まとめ

日商PC検定については文書作成(Word)データ活用(Excelプレゼン資料作成(PowerPointすべて2級以上に合格すると日商PCプロフェッショナル認定証】がもらえます!学習の一つの目標にしても良いかと思います。 オフィスソフトの基本操作を学ぶのに良い資格なので気になった方はスキルアップとして検討してみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。